*

経営業務管理責任者

公開日: : 最終更新日:2014/05/01 建設業許可申請

建設業の許可をとるには営業所(本社、本店)に経営業務管理責任者がいなければいけません。
経営業務管理責任者とは経営業務を総合的に管理する者ですが、それに見合う経験を要求されます。

経営業務管理責任者なれるのは

  法人では取締役など常勤の役員
  個人では事業主本人または支配人登記をした支配人

上記の者で、次のいずれかに該当することが必要です。

  ●許可を受けようとする建設業種で5年以上の経営業務の経験
  (法人の役員、個人事業主、建設業法施行令第3条の使用人)

  ※令第3条の使用人(支店長、営業所長、支配人登記をした支配人など)

  ●許可を受けようとする建設業種以外で7年以上の経営業務の経験

  ●許可を受けようとする建設業種で7年以上の経営業務補佐の経験
  (法人では建築担当部長など、個人では家族や共同経営者など)

関連記事

建設業28業種

業種別許可

建設業許可は28業種に分類されています。 工事の種類ごとに、それぞれに対応する許可を受ける必要

記事を読む

欠格要件

欠格要件

欠格要件とは該当すると許可が受けられないものです。 他の要件は証明する書類等が無いと、そもそも

記事を読む

申請書類

建設業許可申請書類

建設業許可申請に必要な書類 建設業許可申請には多くの作成書類や添付書類が必要です。 経理の知

記事を読む

確認書類

その他の確認書類

建設業許可にはたくさんの書類が必要です。 また建設業許可の要件を満たしているかがチェックするた

記事を読む

一般建設業と特定建設業

一般建設業許可と特定建設業許可

一般建設業許可と特定建設業許可があります。 違いは下請けに出す額で決まります。 特定建設

記事を読む

専任技術者

専任技術者

建設業の許可をとるには営業所ごとに専任技術者が必要です。 専任技術者とは許可をうける業務について専

記事を読む

大臣許可と知事許可

大臣許可と知事許可

建設業許可には国土交通大臣許可と都道府県知事許可があります。 この違いは何でしょう? 大

記事を読む

変更届

各種変更届

建設業許可を受けた後、申請内容に変更があった場合には、一定期間内に変更の届出をする必要があります。

記事を読む

建設業28業種

建設業28業種

建設工事は2つの一式工事と26の専門工事に分けられています。 必要な建設工事の種類ごとに許可を

記事を読む

財産的基礎

財産的要件

ある程度の規模の仕事を受注するために、建設業の許可をとるわけですが、やはり、それに見合った準備資金が

記事を読む


変更届
各種変更届

建設業許可を受けた後、申請内容に変更があった場合には、一定期間内に変更

確認書類
その他の確認書類

建設業許可にはたくさんの書類が必要です。 また建設業許可の要件を

建設業28業種
建設業28業種

建設工事は2つの一式工事と26の専門工事に分けられています。 必

申請書類
建設業許可申請書類

建設業許可申請に必要な書類 建設業許可申請には多くの作成書類や添

欠格要件
欠格要件

欠格要件とは該当すると許可が受けられないものです。 他の要件は証

→もっと見る

PAGE TOP ↑